お電話の方は
こちら
お問い合わせは
こちら
plusCAD導入実績10,000社突破!水道申請書作成に時間がかかってしまう水道工事会社様へ
plusCAD導入実績10,000社突破!水道申請書作成に時間がかかってしまう水道工事会社様へ

ひとつでも当てはまることがございましたら
下記の方法でお気軽にご相談ください!

電話のボタン
オンラインデモのボタン
資料請求のボタン
【plusCAD水道V】で3つの業務が変わる!
【plusCAD水道V】で3つの業務が変わる!
【plusCAD水道V】で3つの業務が変わる!その1時間の使い方が変わる!
【plusCAD水道V】で3つの業務が変わる!その1時間の使い方が変わる!
【plusCAD水道V】で3つの業務が変わる!その2申請書の作成が変わる!
【plusCAD水道V】で3つの業務が変わる!その2申請書の作成が変わる!
全国47都道府県の市町村の書類フォーマットをご用意しています
全国47都道府県の市町村の書類フォーマットをご用意しています
【plusCAD水道V】で3つの業務が変わる!その3サポート体制で変わる!
【plusCAD水道V】で3つの業務が変わる!その3サポート体制で変わる!

ひとつでも当てはまることがございましたら
下記の方法でお気軽にご相談ください!

電話のボタン
オンラインデモのボタン
資料請求のボタン
超がつくほどカンタン操作で、実用的!
超がつくほどカンタン操作で、実用的!

ひとつでも当てはまることがございましたら
下記の方法でお気軽にご相談ください!

電話のボタン
オンラインデモのボタン
資料請求のボタン
早くて正確に図面や書類を作成!
早くて正確に図面や書類を作成!

■給水申請図

給水申請図

■排水申請図

排水申請図

■本管図面

本管図面

■屋外給排水見積り

排屋外給排水見積り

■申請書類

申請書類

■プレゼンボード

プレゼンボード
ご利用いただいているお客様の声
ご利用いただいているお客様の声
株式会社和美屋 様

山形県 米沢市
株式会社和美屋 様


水道CADは
本当に時間短縮になりますよ!
もう手放せません!

――弊社の商品を導入する前は、どんなことでお悩みでしたか?

●伊藤常務
当時、我妻課長が現場担当だった時は私と当時は事務員がいたのでその女の子と2人でJWCADと設備設計用CADで描いていました。公共物用の専用CADが社内にあったので、5年間くらいはその専用CADで描いていたんですよ。問題はそのCADは使いにくくてねえ。いつの間にかJWCADに戻しちゃったくらいです。公共の図面はJWで書いていましたが、ただ、水道の申請図だけは手書で作成していたんですよ。何故かというと、その専用CADには申請書式なんてものは入っていなかったから位置を合わせたり計算をしながら書くのは本当に大変だったんですよ。それなりの申請CADがなけりゃこれは大変だなとずっと思っていました。

●我妻課長
昔は私は現場担当だったんですが、あるとき部門の移動になり設計・積算担当になったんです。当時大変だったのは各市町村ごとに形式が違う水道申請書類が手書きだったので時間がかかっていたことですね。JWCADを使うこともあったんですが、申請書の紙データーや他社CADデーターを張り付けることが出来なくて、時間がかかっていたんです。手書きの時は給水、排水も両方ともそれぞれ同じくらい大変でしたね。1枚の紙に中の図面、外の図面も書きますから。でもやっぱり悩みの種は縦断図の作成でした。山形県で自社が指定を取っている地域はほぼ縦断図を書かないといけないですからね。申請と竣工で結局2回計算して書かないといけないじゃないですか。しかも4段くらい計算しなきゃいけないし。JWCADは知ってはいたんですが戸惑いを感じていたんです。JWで書いた図面を申請書の外枠の様式にうまく張り付けることができなったんです。チャレンジは何回もしたんですが、上手くできず断念してしまいました・・。JWって印刷すると文字がカクカクした感じになるし、CAD図面を送ってもらったデーターがJWだった場合、先方の書き方が全部ちがうので修正が大変でしたね。なので、JWは使わなくなってしまいました。

――どのようにして弊社商品を知りましたか?

●伊藤常務
たまたまなんですけど、プラスバイプラスのホームページを見つけたんですよ。ちょうど我妻課長と2人で閲覧しながら「水道CADってどうなんやろね、使い物になるんやろかね?」って話をしていました。それから資料を取り寄せたんですよ。他にも水道CADソフト会社はあったのでそこからも資料を取り寄せて計2社CADの実演デモを見ましたね。

――弊社商品を知ってすぐに購入しましたか?

●伊藤常務
記憶が薄れていますが、即決したと思います。今すぐにでも欲しかった状態でしたからね。ちょうどその頃、女性事務員が退職して困っていた時期だった事と、月10数件の申請を2人で手書きしていた状態でしたからね。夜遅くまで残業してやっていたものですよ。最初は、JWCADで申請図を作ってみようってやったんです。でも結局、計算しなきゃいけないでしょ?JWCADにそんな機能は無いし、こっちで計算して数字を入力しなきゃいけないので便利じゃないから、要するに面白くなかったんですよJWCADは。

――いろいろな商品がある中で、何が決め手となって弊社商品を購入しましたか?

●我妻課長
資料請求をして、数日後プラスバイプラスの商品デモを見て、「え!?なに?水道CADってスゲーなー!。」ってビックリしました。「うわ~すげ~!操作が簡単!」って思ったのと、書式・書類のデーターが山形県全域市町村含めて入っていたことにびっくりしましたね。使っていた専門CADにしたって、JWCADにしたってその市町村が決めたルールに、勾配や立面の自動計算は出来ませんでしたからね。本当にデモを見せてもらって、私が思っていた今までの専門CADのイメージと、ぜんぜん違うので「え?」って思いました。そして「すげ~!!」って思いましたね。

――満足度はどれくらいですか?

●我妻課長
ソフト満足度は70パーセントくらいかな。根拠はないんですが。今、特に困っていることはないです。ま、年一回くらい“どうですか?”って訪問してくれたら十分ですね(笑)

――弊社サポートの満足度はどれくらいですか?

●我妻課長
100%だと思いますよ。購入して2週間で普通に申請図を書けましたし、今まで分からなくて問い合わせた事って数回しかないんですが困った事って無いですね。

――弊社のCADシステムを導入した後の状態を教えてください。

●伊藤常務
申請書の作成時間が短縮できましたね。特に平面図作成と縦断図作成が。パズル感覚で平面図が描けるから早いですよ。2人で申請していたのが、今は数は変わらないのに1人でやっても間に合うくらいですから。今は、時間短縮してできた時間で公共工事の積算をしたり、他の書類作成を手伝ってもらったり、課長に外に修理に出てもらったりできるようになりましたね。申請書類も今は、図枠シンボルを置いたり、スキャナで紙を読み込んでその上に書いたりJWCADを変換して挿入した図面に書いたりしていますが、もっといろいろなやり取りができたらいいなと思いますね。

――具体的にどのような業務が時間短縮した成果が出ましたか?

●我妻課長
各市町村ごとの勾配計算ですね。とにかく自動計算してくれることです。これはJWCADや設計CADにはありませんから。

――未来のplusCADユーザーへ一言お願いします。

●伊藤常務
私が申請書類を手書きしていた頃は、月20件を夜11時くらいまで毎日残業して描きました。事務員さんと2人でやっていたときでも20時くらいまで残業していました。それがプラスキャドを導入し2回サポートを受けただけで、我妻課長が1人で申請図を作成できるようになるまで2週間もかかりませんでした。
●我妻課長
プラスCAD水道は本当に時間短縮になります。それが汎用的な設計CAD、施工図CAD、JWCADと「水道CAD」の違いだと思っています。もう手放せません。毎日使用しています。是非、皆さんにも使ってもらいたいですね。

宮城県 白石市 上西産業 株式会社 様

宮城県 白石市
上西産業 株式会社 様


立面図・縦断図の自動機能が良かったです!

――弊社の商品を導入する前は、どんなことでお悩みでしたか?

使っていたCADの会社が倒産してしまいもうサポートをしてもらえなくなっていました。名前は忘れてしまったんですがCADは何かしら使っていました。その時は申請書の数が多かったですね。だいたい1件につき2日位かかって作成していました。私は、何でもかんでもやっていたから、現場に行って事務所に帰ってきて図面を書いて見積書を作って・・・あっという間に~と言うか何と言うか仕事が終わんねーんだよ。

――どのようにして弊社商品を知りましたか?

当時使っていたパソコンが壊れてしまって困っていた時にたまたまプラスバイプラスさんが来たんです。

――弊社商品を知ってすぐに購入しましたか?

困っていたので購入しました。本当にタイミングが良かったよ。パソコンのwindows98からwindowsXPに変わった頃だったかな。

――いろいろな商品がある中で、何が決め手となって弊社商品を購入しましたか?

間取りや文字記号を貼り付けて図面を作成する操作を見て、簡単そうだと思いました。それとやっぱり立面図・縦断面図の自動機能がよかったですね。以前使っていたソフトでは、下水の図面は勾配を計算してCADに落としていました。全部自動でやってくれるから、手間がなくいいと思いましたね。

――満足度はどれくらいですか?

全部の機能を使いこなしているとは思っていないので80点以上はあると思うんですけどね。入っているけど使っていない部品もあるけど、別に問題なく使えているね。書式もあるし、申請書の作り変えや追加も無料で更新してくれるし不満はないですね。ソフトが使いやすいので仕事以外のことでも活用しています。本当に便利ですね。

――弊社サポートの満足度はどれくらいですか?

とても満足しています。先日も男性の方が訪問してくれて調子を伺ってくれました。電話サポートは何回もかけていいし、分からない点を遠隔操作してもらえるから本当に助かっています。不満はないですね。

――弊社のCADシステムを導入した後の状態を教えてください。

導入前は持っている仕事を数人で日中やっていたけど、今は私一人でこなせているし、明るい時間に帰れるようになりました。

――具体的にどのような業務が時間短縮した成果が出ましたか?

やっぱり作成時間が50%位は削減できましたね。操作になれるまでは、感情が重たくなるときもありましたけどね(笑)今、一番早く作成できている状態ですね。

――未来のplusCADユーザーへ一言お願いします。

悪いCADではないですよ。”サポートが本当に良いから安心して使えますよ~”

鳥取県 鳥取市 株式会社れんざき設備 様

鳥取県 鳥取市
株式会社れんざき設備 様


年間申請作成数が3〜4倍になりました。

――弊社の商品を導入する前は、どんなことでお悩みでしたか?

導入した2013年頃は手書きしていました。今の手書きのままでは時間もかかるし、図面を書ける人も限られてくるしで、人件費がかかりすぎていたので何かいい方法はないものかと思っていました。JWや他の同業者が使っているCADを見たりと検討していました。そんなある日plusCADのダイレクトメールが投函されていてすぐに営業さんを呼んだんです。
plusCAD水道ソフトの説明を聞いて内容が良かった事はもちろんの事、電話・遠隔操作サポート、また申請書の追加更新・作成もやってくれるサポート面が充実していた事も決め手になりその日に契約しました。

――導入後、どのような効果がありましたか?

導入後変わった事は時間をかけずに図面がキレイに仕上がる事、また社員の知識や業務効率が向上したことです。手書きの頃は苦労していた立面図作成がとにかく早いですね。決めてになったサポート面ですが、とにかく電話対応がすっごく良くて助かっています。100点じゃ足りないくらい!私は自分の仕事時間を考えて、片腕になりうる人を育てるという考えで購入しました。もし、CADソフトを検討する上で決断できないなら、『サポートが良いので間違いなく片腕として戦力になりますよ。』と言いたいですね。人が育つ・片腕として頼りになるソフトなのでぜひ試してみてください。

導入までの流れと税制優遇措置について
導入までの流れと税制優遇措置について

ひとつでも当てはまることがございましたら
下記の方法でお気軽にご相談ください!

電話のボタン
オンラインデモのボタン
資料請求のボタン