購入をご検討の方 ソフトご利用中の方

i

水道設備業界の皆様にお役立ち情報をお届け!水道総合ポータルサイト【スイポ】がオープン!

×
  • 2024年08月01日

空調服のおすすめメーカー14選!着るメリットや選び方も解説

水道工事に関する知識
空調服のおすすめメーカー14選!着るメリットや選び方も解説

空調服とは、ファンが搭載された作業着の総称です。夏場の屋外作業や、室温が高くなりやすい環境での作業では、熱中症対策としても有用であり、現場作業員の必須アイテムとして人気があります。

 

本記事では、空調服のメリット・デメリットや選び方、おすすめの空調服メーカーと代表製品について解説します。各製品の特徴や費用対効果を比較検討し、目的に合った空調服を導入するためにお役立てください。

空調服とは?

空調服とは、バッテリー式の小型ファンを内蔵した作業着です。ファン付きワークウェアなどの名称で多くの製品が登場しており、空調設備やエアコンが使えない屋外や工場だけでなく、ゴルフやキャンプなどのアウトドアでも用いられています。
 

空調服の仕組みは、人間の生理クーラーと呼ばれる機能が関係しています。生理クーラーとは、外気などの影響で体温が上がった際に、汗をかいて冷やそうとする働きのことです。
 

空調服は、ファンが送り出す風により体を涼しく感じさせるだけでなく、皮膚表面の汗が蒸発しやすくなることでより冷却効果を得られます。
 

空調服を着るメリット

空調服を着るメリットとしては、以下の点が挙げられます。
 

着用するだけで熱中症対策ができる

空調服は、基本的には着るだけで涼しくなるため、熱中症対策に有用です。空調服に内蔵されたファンが、内部に風を送って体を冷やします。適切なサイズ感のものを選び、ファスナーをしっかり締めて着用することで、涼しさを体感できます。
 

また、汗をかいても蒸発するため、洋服に汗が染み込むことによる不快感や臭い、皮膚への悪影響を軽減することにもつながります。
 

省エネ対策になる

空調服は、着用している人を個別に冷却できるため、エネルギー効率も良いといえます。結果的に、エアコンや空調の設置や稼働にかかるコストの節約につながるでしょう。
 

また、空調服のファンに必要なコストは安価です。例えば、充電式バッテリーを用いた場合、1日8時間稼働でも月の電気代は100円未満で収まるため、省エネ効果も大きいといえるでしょう。
 

作業中の快適性や効率性が向上する

空調服を使うことで、暑さによるストレスや集中力の低下を回避でき、作業効率向上が期待できます。空調服を使って不快感や疲労感を軽減できれば、長時間の連続作業も可能になるでしょう。
 

企業単位で空調服を導入し、従業員に着用させることで、最終的に売上や業績の向上も見込めるでしょう。
 

空調服を着るデメリット

メリットの多い空調服には、デメリットもあります。空調服の主なデメリットとして、以下が考えられます。
 

一般的な作業着よりも高額

空調服はファンを搭載している分、一般的な作業着に比べて価格が高いため、初期投資が高額になる可能性があります。企業が従業員分の空調服を導入しようとすると、まとまったコストが発生し、負担となることも考えられます。
 

また、バッテリー交換などのメンテナンスも必要なため、ランニングコストも発生します。使用頻度や費用対効果を考えたうえで、導入する製品や導入数を検討すると良いでしょう。
 

ファンの存在感や稼働音が気になる場合がある

空調服は、ファンの分だけ一般の作業服に比べて厚みが出ます。慣れないうちは、人によっては違和感や重量を感じる可能性があります。
 

また、ファンを稼働している間は少なからず音が発生するため、静かな環境や業務での使用時に音が気になる場合もあるでしょう。
 

使用条件によっては効果が薄くなる

汗を多くかくときに空調服を着用すると、水分の蒸発によって体感温度が下がりやすいため、さらに効果が期待できます。一方で、汗の量が少ない場合には、効果が薄れる可能性があるでしょう。
 

また、通気性が良くない分、使い方によっては熱がこもって暑さを感じやすくなることも考えられます。なかには、就寝時に着用する人もいますが、体温調節が起床時よりも難しい就寝中に使うことで体調不良の原因となる場合があるため注意しましょう。
 

空調服の選び方

空調服には、サイズやデザイン、機能など多くの種類があります。シーンや目的に合った空調服を選ぶためのポイントを紹介します。
 

ファンの風量とバッテリー

空調服の涼しさは、ファンの風量やバッテリーパワーに左右されます。風量が多く、しっかりと涼しさを感じられる製品の多くは、バッテリー出力が約10〜22VほどのDCプラグを採用しています。DCプラグは、約5Vが目安のUSB Type-Aのものよりも高いパワーを発揮できます。
 

また、長時間作業を想定する場合は、バッテリーの持ちも確認しておくと安心です。ただし、ほとんどの製品には最大出力での稼働時間に上限があり、一定時間を過ぎると自動的に出力が低下する場合があります。
 

生地の種類

空調服の生地は、「綿100%」「ポリエステル100%」「綿とポリエステル混紡」の3種類が主流です。それぞれのメリットとデメリットを紹介します。
 

【綿100%のメリット】
  • 肌触りが良く、優しい着心地
  • 水分の吸収性や発散性に優れている
  • 臭いが付きにくい
  • 溶接現場など多少の火花であれば耐えうる
 

【綿100%のデメリット】
  • 天然素材のため色落ちに注意
  • シワになりやすい
  • ポリエステルより高価
  • 生地が厚く感じられる場合がある
 

【ポリエステル100%のメリット】
  • 洗濯してもシワが付きにくく、お手入れが簡単
  • 撥水性があり、小雨程度なら弾く
  • 高密度で空気が漏れにくく、涼しさを確保しやすい
  • 綿100%に比べて安価
 

【ポリエステル100%のデメリット】
  • 吸水性や通気性は綿100%より劣る
  • 溶接現場などで火の粉が飛んでくると穴が開きやすい
 

【綿ポリエステル混紡のメリット】
  • 綿とポリエステルのいいとこ取り
  • ポリエステル100%よりも肌触りがいい
  • デザインのバリエーションが多い
 

【綿ポリエステル混紡のデメリット】
  • 火花が当たって穴が開かないよう注意が必要
 

デザイン

真夏に猛暑日が続くようになった現在、空調服のニーズが高まっており、多くのメーカーからさまざまなデザインが登場しています。半袖や長袖の他、ベストタイプなど形状はもちろん、カラーや柄のバリエーションも豊富です。
 

作業現場で使うものは、コーポレートカラーやブランドデザインと揃えると印象がアップするでしょう。ユニセックスタイプなど、男女問わずに使えるものも増えています。
 

耐久性

空調服を選ぶうえで、耐久性も重要です。空調服は、屋外や空調設備が使えないような過酷な環境でも、安定した使用感が求められます。また、作業現場で使う場合は特に、毎日洗濯しても耐えられるような頑丈さが必要です。
 

長く使える耐久性を確認するためには、補強部分や縫製の丈夫さなどをチェックしましょう。
 

空調服のおすすめメーカー14選

ここからは、空調服のおすすめメーカーを紹介します。各メーカーの特徴や主力商品のポイントなどについてまとめていますので、空調服選びにお役立てください。
 

アイトス

アイトス(AITOZ)は、創業100年を超える老舗の作業服メーカーです。空調服は耐久性が高く、気軽に洗濯できるため、清潔に使い続けられます。また、ベーシックで飽きの来ないデザインが多く、ワークシーンからアクティビティまで幅広いシーンで活躍します。
 

一番人気のベストタイプは、現場に馴染む色合いと胸元のワンポイントが特徴で、汎用性の高い製品に仕上がっています。また、近年の法改正を受けてリリースされたフルハーネス対応の空調服は、高所作業にも最適です。
 

価格例
  • ベストタイプ(AZ-2997):4,300円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:19,690円(税込)
 

バートル

バートルは、作業着を中心に制作しているユニフォームメーカーです。空調服のなかでもダントツの人気を誇る「エアークラフト」は、撥水加工とアルミコーティングで現場からアウトドアまで多くのシーンに対応できます。
 

2024年にリリースされた最新モデルは、業界最強クラスの22Vの高出力バッテリーファンを内蔵。最大風量は100リットル/秒を実現し、首元には保冷剤を収納できる通気エアダクトも備わっているため、過酷な環境でも頼りになるでしょう。
 

また、サイドファン仕様でしっかりと風を確保しつつ、着太りしすぎないよう工夫されています。
 

価格例
  • エアークラフトベスト(AC2024)単品:3,157円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:23,475円(税込)
 

自重堂

業界トップクラスの作業服メーカーである自重堂は、空調服のラインナップが充実しており、好みや機能に応じて最適なものを選べます。
 

自社ブランドは、カジュアルでスタイリッシュな「Z-DRAGON」、ファッション性と機能性を兼ね備えた「Jawin」、スタンダードで環境に配慮された「Jichodo」、スポーツテイストの「Field Message」の4つです。Field Messageからは女性用の空調服も登場しました。
 

価格例
  • Z-DRAGON 半袖ブルゾン(74260)単品:4,540円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:21,590円(税込)
 

ジーグランド

ジーグランド(G.GROUND)は、総合ユニフォームメーカーである株式会社桑和が独自開発した空調服です。出力は20Vと高く、機能面が年々アップデートされており、さまざまなシーンで活用できます。
 

普段の作業着と同じような感覚で使えるスタンダードなものが多く、コスパの高い空調服を探してる人におすすめです。
 

価格例
  • EF用ベスト(7129-06)単品:5,060円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:22,560円(税込)
 

サンエス

サンエスは、10年以上前からファン付き作業着を製作している作業着ブランドです。通常のフラットタイプのファンの他、風向きを変えて使用できる特許取得のななめファンの2種類から選べます。
 

ファンのカバーが外せるため、プロペラ部分を簡単にお手入れできます。専用アプリをインストールすれば、スマホから操作が可能。また、バッテリーにはUSBポートが付帯しており、モバイルバッテリーとしても使用できます。
 

価格例
  • UVカットベスト(KF92490)単品:4,180円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:28,160円(税込)
 

寅壱

寅壱は、鳶服の国内シェアトップを誇るメーカーです。職人から絶大な人気を集めるブランドが、空調服をリリースしたことで話題を呼んでいます。取り外し可能なフードやラグランスリーブ仕様などファッション性が高く、カモフラージュ柄もあります。
 

また、ファン落下防止メッシュやUVカット、遮熱効果など機能性も備えており、稼働時間は8時間と安定しています。おしゃれでかっこいい空調服を探している人におすすめです。
 

価格例
  • ベスト(1078-611)単品:5,445円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:20,405円(税込)
 

シンメン

シンメンは、リーズナブルな空調服が人気のブランドです。独自開発のデバイスを採用し、20Vのハイパワーモデルでありながらも、ファン・バッテリーセットで1.5万円台からと低価格を実現しています。
 

また、サイズ展開が豊富でSから7Lまで選べます。シンプルでありながらデザイン性の高い仕様で、着る人を選びません。オーソドックスかつ低コストな空調服をお探しの場合におすすめです。
 

価格例
  • エアーベスト(05302)単品:3,190円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:15,840円(税込)
 

アタックベース

アタックベースは、専門性の高い空調服を提供する総合ユニフォームメーカーです。人気の自社ブランド「The tough(ザ タフ)」のチタンベストは、金属チタンの裏生地により、赤外線が約92%カットされています。
 

また、両サイドのホールから立体的な風を吹き上げ、しっかりとした涼しさを実現します。多彩なバリエーションがあり、タウンユースにも馴染むスタンダードタイプからペイントや幾何学模様など他では見つからないようなデザインまで揃っています。
 

価格例
  • 【The tough】フルハーネス対応チタンベスト(ATK-6640)単品:5,390円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:29,370円(税込)
 

ビッグボーン

作業着メーカーのビッグボーンが手掛ける空調服は、他にはない高い機能性とデザイン性が特徴です。自社ブランドの「EARLY BIRD arno」は、シンプルかつおしゃれなデザインで、カラー展開も豊富。タウンユースから会社のユニフォームまで幅広い用途で活躍します。
 

2024年の新作モデル「冷蔵服3」は、ペルチェ素子を使用した極冷プレートと強風ファンの組み合わせにより、まるで小型冷蔵庫のような冷却を実現しています。
 

価格例
  • 【EARLY BIRD arno】フルハーネス用ベスト(EBA5039F)単品:5,390円(税込)
  • 冷蔵服3(TH603)ペルチェ・ファンセット:18,700円(税込)
 

村上被服

村上被服は、業界初の水洗い可能なファンを搭載した画期的な空調服を開発しました。表綿がポリエステル100%の製品は、赤外線カット率90%以上の裏チタン加工がデフォルトで、実験結果ではマイナス2℃の体感を実現しています。
 

また、バッテリーとファンはどちらも防塵・防滴仕様など、プロの仕事着に適したハイスペックな製品が充実しています。最短3.5時間の高速充電が可能なバッテリーは、シガーソケット充電も可能です。
 

価格例
  • HOOHベスト(V7719)単品:3,465円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:23,925円(税込)
 

タカヤ商事

タカヤ商事は、作業服からジーンズブランドまで幅広く展開しており、空調服にいち早くカジュアルテイストを取り入れた革新的なメーカーとしても知られています。
 

スカル柄やブラッシュ柄など、独特なテキスタイルを取り入れたおしゃれなデザインは、現場作業からキャンプなどのアウトドアまで多くの場面で活躍します。18Vターボモード搭載タイプは、最大瞬間風量106リットル/秒のハイパワーで一気に冷却が可能です。
 

価格例
  • 空調服ベスト(TW-K176-SET)単品:4,950円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:26,730円(税込)
 

クロダルマ

クロダルマは、ワーキングウェアや安全靴を中心に、働く人のための作業着を手掛ける総合メーカーです。空調服のエアセンサーネオシリーズは、業界最高・最大レベルの風量を実現しつつ、低価格で提供されています。
 

ネオンカラーからカモフラージュ、作業着風までバリエーションが豊富で、ズボンタイプもあります。
 

価格例
  • エアーセンサーベスト(26886)単品:3,901円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:20,701円(税込)
 

コーコス

コーコスの空調服シリーズ「GLADIATOR」は、軽量で着心地が良く、体の動きを妨げないつくりが特徴です。また、袖口や脇の下の耐久性が高く、激しく体を動かすような場合でも快適に過ごせます。Bluetoothでスマホアプリから風量の操作ができ、USBでの給電も可能です。
 

静音性が高いため、釣りや屋外の試合観戦といったシーンでも周囲を気にすることなく使えるでしょう。
 

価格例
  • GLADIATORベスト(G-1919-SET)単品:4,378円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:28,358円(税込)
 

ジーベック

ジーベック(XEBEC)は、創業50年以上の歴史を誇るアパレルメーカーです。空調服は、デザインと機能性、オリジナリティのトータルバランスが安定していることで評判です。
 

また、静電気に強い制電加工や、紫外線カット機能などラインナップも充実。最近の新しいモデルでは、汚れと臭いを抑制する抗菌性能や、マイナス5℃の遮熱効果が期待できるフード付きタイプが追加されています。
 

価格例
  • ベスト(XE98106-SET)単品:6,270円(税込)
  • ファン・バッテリーセット:23,320円(税込)
 

まとめ

空調服は、付属しているファンにより風を取り込み、体感温度を冷やす作用のあるウェアです。空調服を利用することで、屋外やエアコンが使えない環境でも涼しさを確保でき、熱中症対策や作業効率の向上といったメリットが期待できます。
 

一般的な作業着に比べると高機能なため、高額な傾向がありますが、炎天下や風の強い屋外でも耐えられる頑丈な仕様で長く使えます。多くのメーカーやブランドから多彩な空調服がリリースされており、機能性やデザイン性、コストなどを比較検討して最適なものを選びましょう。
 

建設業務における作業効率化には、専用ソフトの導入も役立ちます。「plusCAD機械α」は、水道工事や設備工事に特化したCADソフトです。図面を作図すれば、見積りが1クリックで自動拾い出しが可能です。万全のサポート体制でスムーズな導入を支援いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
 

 

空調服についてよくある質問

空調服とはどんな服?

空調服とはファン付き作業着とも呼ばれ、作業着に内蔵されたファンを稼動させることで、体の表面温度を下げられるワークウェアです。
 

真夏の炎天下に、工事現場など屋外で作業する際の熱中症対策として有効です。最近では、釣りやキャンプ、登山といったレジャー用途でも導入されています。
 

空調服の使い方は?

空調服は、ベストや半袖などの空調服専用のブルゾンと、ファン、バッテリー(充電器)をセットで使用します。ファンを充電し、ブルゾンに取り付けてスイッチで稼働するだけで送風機能を使い始めることが可能です。
 

ブルゾン単品の販売もありますが、最初からセットになったスターターキットなら、必要なものをすべて揃えられます。
 

空調服の選び方は?

空調服は種類が豊富なため、機能や価格、デザインなどをトータルで比較検討して決めると良いでしょう。選び方のポイントは、バッテリーパワーや出力性能、生地、デザイン、耐久性といった項目です。
 

バッテリーパワーが高いほど、しっかりとした風が出ますが、長時間の稼働には不向きな場合もあります。また、溶接などで火花が飛んでくる可能性がある場合は、穴開きを避けるためにポリエステル生地は避けた方が無難でしょう。
 

空調服を導入する効果は? 

多くの企業では、熱中症対策として空調服を導入しています。実際に導入した建設会社では「炎天下の作業で体力を奪われることが多かったが、着用により夏場の作業効率がアップし、体調管理も円滑に行えるようになった」といったコメントを発表しています。
 

エアコンの効きにくい労働環境や溶接作業の現場などでも、空調服を使うことで疲労感やストレスが軽減され、生産性の向上につながるでしょう。
 

やってみた動画 バナー

ピックアップコンテンツpickup content