購入をご検討の方 ソフトご利用中の方

i

水道設備業界の皆様にお役立ち情報をお届け!水道総合ポータルサイト【スイポ】がオープン!

×
  • 2024年08月08日

【水道工事業者のYouTubeチャンネルまとめ】勉強になる企画満載!

水道工事に関する知識
【水道工事業者のYouTubeチャンネルまとめ】勉強になる企画満載!

水道工事事業者として、他社がどんな道具を使い、どんな工法で仕事をしているのか、気になるケースも多いのではないでしょうか。

そんなとき、身近な同業者から話を聞く方法や、マニュアル・解説書といった書籍から情報を得る方法もありますが、もっと簡単に実用的な情報を得られる方法があります。それが、水道工事業者のYouTuberチャンネルです。

YouTubeが一般に浸透した今、多くの人が気軽にYouTubeを視聴しています。
また、さまざまなジャンルで自分の経験談や専門的なノウハウを解説するYouTuberも増えています。

水道工事事業者のYouTube動画から、参考になる工事のコツやポイントが学べるかもしれません。
さらに、自分自身がYouTuberとして、水道工事事業の宣伝や収益化に繋げるためのきっかけになる可能性もあるでしょう。

この記事では、水道工事業者のYouTubeチャンネルを一挙24チャンネルご紹介します。
ご自身の好きなチャンネルが見つかったら、チャンネル登録をして楽しんでみてはいかがでしょうか。

※記事内で紹介するチャンネル登録者数や動画本数は2023年10月時点の情報です。

すいどうわーかー

最初に紹介するのは、“劇場型水道屋YouTuber”「すいどうわーかー」さんです。
“日本の水道管老朽化を伝える”ことをコンセプトとして、2017年にYouTubeチャンネルを開設。
チャンネル登録者数は9.97万人と、10万人に迫る勢いで、動画の再生回数は計3,200万回突破という人気のチャンネルです。

 

古くなった第一止水栓の修理方法や、壊れた排水管や排水管を簡単に修理する方法、安上がりで簡単なインナーカッターの作り方、エコキュートの修理方法など、具体的なノウハウが短い動画で解説されています。
 

動画のタイトルがキャッチーで、まさに同業者なら「あるある」と感じるものばかり。
参考になる、もしくは自分のやり方と比較できるようなテクニックが満載です。

 

YouTubeだけでなくX(旧:Twitter)でも情報を発信していてるので、そちらも合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
すいどうわーかーさんのYouTube
 

 

まじめなTSK

続いて紹介するのは、「まじめなTSK」チャンネル。
こちらは配管工事施工事業を行う株式会社TSKが運営するYouTubeチャンネルです。
主に配管技術や、作業員が日常で使用しているツールの紹介、DIYに役立てる情報などを発信しています。

 

プロが配管工事で使うメンテナンス工具5選や、鉄管パイプの種類の紹介、水道修理アイテムの紹介、一級配管技能士試験を受けるうえでの重要ポイントの解説など、魅力的な動画が147本公開されています。
ブラウン管時代のテレビ番組のような、どこか懐かしさを感じさせるナレーションやBGMも、人によっては癖になるかもしれません。

 

YouTubeだけでなく、X(旧:Twitter)やInstagram、さらにはオリジナル工具を販売するBASEショップまで幅広く展開していて、その手腕は次世代を生き抜く水道工事事業者にとってヒントになるかもしれません。
まじめなTSKさんのYouTube
 

 

川崎の水道屋さん 中嶋設備

次に紹介するのは、“川崎の水道屋さん、有限会社中嶋設備が運営するYouTubeチャンネルです。
 

中嶋設備の専務である中嶋さんや他の写真さんが顔出しで登場。
“当たり前に「詰まらない(つまらない)」世界”を実現するために、水道工事業界のことや建設業界のことを解説。
家庭向けに簡単な水回りの豆知識も紹介しています。

 

プロローグとなる最初に公開した動画では、中嶋専務が業界に対する思いを語っていて、生い立ちや仕事に対する姿勢など、共感できる人も多いのでは。
 

「休日の職人あるある」をユーモアたっぷりに伝えるショート動画や、「現場飯」「作業員のルーティーン」「新人が一人前になるまで」「作業者のカスタムのアイデア」「独立して起業する場合の変化」など、同業者が共感できるYouTubeらしい企画が満載。
仕事の楽しさを伝える、好感度満点のYouTubeチャンネルです。

川崎の水道屋さん 中嶋設備さんのYouTube
 

 

水道修繕センター

次に紹介するのは、「水道修繕センター」のYouTubeチャンネルです。
 

こちらは誰が運営しているのか、詳細は不明。
3年前に水道メーターの取り替えに関する最初の動画が投稿されてから37本の動画が公開され、ゆっくりとした公開ペースですがチャンネル登録者数は1万人に迫る勢いです。

 

配水管の漏水調査・修理の方法を中心に、バルブの取り替えや台湾の便器脱着方法といった独自の動画も公開。
今後の動画にも期待したいYouTubeチャンネルです。

水道修繕センターさんのYouTube
 

 

中川義行

次に紹介するのは、上下水道工事、給排水衛生工事など、水道工事全般の仕事をする中川義行さんのYouTubeチャンネルです。
 

4年前にチャンネルを開設し、現時点でチャンネル登録者数 は7,130人、63本の動画を公開しています。
動画の内容は床下配管接続の方法や、一戸建ての汚水配管工事、キッチンリフォームでのシステムキッチン設置後の配管接続、銅管ハンダ付けの方法など。

 

タイトルが目を引く気になる動画が公開され、内容も本人が顔出しで解説しているので説得力があります。
最初に紹介したすいどうわーかーさんとのコラボ動画も公開するなど、意欲的な企画で登録者を楽しませています。

中川義行さんのYouTube
 

 

水道職人!ながちゃんねる

続いて紹介するのは「水道職人!ながちゃんねる」。
大阪府岸和田市で衛生設備工事を中心とした管工事業を行う永野設備工業株式会社の代表取締役、“水道職人永ちゃん”こと永野祥司さんが水廻りの困りごとを解決するさまざまな情報を発信しています。

 

このチャンネルでは、主に一般の家庭向けに、ガス給湯器や蛇口の交換やDIYによる便器交換、ウォシュレット交換、バルブが破損したときの対応方法や、蛇口・浴室・シャワーなどの商品紹介の動画を公開。また、ご本人の日常が垣間見える「ながちゃん VLOG」も公開し、パーソナルな魅力も発信しています。 
 

また、永野設備工業は「住設ドットコムチャンネル」という別のチャンネルも運営し、YouTubeを企業のマーケティングに有効活用しています。
水道職人!ながちゃんねるはこちら
 

 

水道屋係長

続いて紹介するのは、「水道屋係長」のYouTubeチャンネルです。
サラリーマンとして職人として日々現場で施工をする投稿者が、10年以上のキャリアを活かし、家庭で役立つさまざまなコンテンツを投稿しています。

 

止水テープを3種類検証した企画や、目隠しして配管をやってみる企画、“水道屋しか使わない道具”インナーカッターの紹介など、センスの光る企画に胸が躍ります!
 

若い投稿者による発信で、特に同年代の同業者は楽しめるはず。
オリジナルのオープニングムービーや、テンポの良さやテロップのセンスが光る点など、これからYouTubeを始めようと考えている人にとっても参考になるでしょう。

 

しかし、最後の投稿から2年以上が経ち、休眠している模様。復活を心待ちにしたいYouTubeチャンネルです。
水道屋係長さんのYouTubeはこちら
 

 

川崎の水道屋さん水道設備・リフォーム奮闘日記「みずいろ」チャンネル

こちらは、「川崎の水道屋さん水道設備・リフォーム奮闘日記「みずいろ」チャンネル」。
神奈川県川崎市で給排水設備工事(上下水道引き込み・室内配管・下水道排水・浄化槽設置)・空調設備工事・換気設備工事・消防設備工事を行う有限会社中嶋設備が運営するYouTubeチャンネルです。
 

転がし配管の方法や保温材の補修工事の方法、古くなった配管の交換方法などに加え、エビカッターや電動ハンマー、充電式グラインダー、吊りバトン、ダイヤモンドコアドリルなど、工具の説明動画も多数公開されています。
 

「高圧洗浄の動画がバズった」と、「2ちゃんねる」開設者のひろゆきさんにも紹介され、密かに注目を集めるYouTubeチャンネル。
これからも目が離せません。

川崎の水道屋さん水道設備・リフォーム奮闘日記「みずいろ」チャンネルはこちら
 

 

英設工業株式会社

次に紹介するのは、関東を中心に配管工事や衛生設備工事を行う英設工業株式会社が運営するYouTubeチャンネル。
設備業に携わる人がどのような仕事をしているのか、これから職人として働きたい人に向けて情報を発信しています。

 

保温材の巻き直しやスリーブ抜きのやり方、一度接着してしまった塩ビ排水VU管を外す方法、コンクリートのコア抜きなど、職人技を具体的に解説した動画は同業者も参考になるはず。また、求人募集にもYouTube動画を有効活用しています。
 

YouTubeに加え、InstagramやTikTokも活用し、TikTokでは「社長に質問してみた」というショート動画を公開中。
ユニークなコンテンツ展開は参考になるかもしれません。

英設工業株式会社さんのYouTubeはこちら
 

 

すいどう設計屋ろしお

次に紹介するのは「すいどう設計屋ろしお」さんのYouTubeチャンネルです。
投稿者は「ろっしー」という名前でnoteでブログも書いているようで、京都の水道事業者15年以上勤務し、給水装置工事主任術者・1級管工事施工管理技士・排水設備責任技術者などを所持する実務者。
 

YouTubeでは、チャンネル名に「設計屋」という言葉が入る通り、直結直圧式給水の水理計算方法や直結増圧式給水の計算方法、下水道取付管の管径(口径)決定の計算方法など、設計に関する解説動画を公開している点が特徴です。
 

また、最近では「世界の水道事情」「日本全国の水道料金の格差」といった一般の人でも楽しめる豆知識動画もアップしていて、幅広い視聴者層に向けたYouTubeチャンネルです。
すいどう設計屋ろしおさんのYouTubeはこちら
 

 

water works

water worksは詳細不明ですが、投稿者が「多くの方に【水道工事】を知ってもらうこと」を目的として、普段の水道工事の日常を動画に残すYouTubeチャンネルです。
 

2年前に初の動画が公開されてから現時点で25本の動画が投稿され、チャンネル登録者数は1,280人。
1年前に投稿された「【水道工事】新築一戸建て 先行床下転がし配管」の動画は12万再生と多くの方に視聴され、目にしたことがある人もいるのではないでしょうか。

 

投稿の頻度は高くありませんが、チャンネル登録しておけば有益な情報を得られるかもしれません。
water worksさんのYouTubeはこちら
 

 

水道工事チャンネル arアール

こちらは給排水工事や衛生設備、ボイラー工事などを行う札幌市水道局指定業者、有限会社アールが運営する「水道工事チャンネル arアール」。
 

投稿されている動画の内容は、DIYによるトイレタンクの交換やトイレの詰まり除去、キッチン排水の詰まり除去など、一般家庭向けのノウハウ解説が中心です。
 

ホームページでも、トイレつまりやトイレ水漏れ修理、水道水漏れ修理、水廻りのリフォームなどをPRしており、得意分野の強みを活かしたYouTubeチャンネルといえるでしょう。
水道工事チャンネル arアールさんのYouTubeはこちら
 

 

齢も病も関係ねぇ。それでも働く職人ヤロー!!

続いて紹介するのは「齢も病も関係ねぇ。それでも働く職人ヤロー!!」という
ネーミングもユニークなYouTubeチャンネルです。
 

“建築業界で働くもの”という投稿者。
「建築業界は現代の働き方改革のなかでも取り残されている」と考え、長時間労働による精神疾患を患う人がいることを憂いているようです。

 

そんな頑張っている労働者や、建築知識、建築工事に焦点を当てたチャンネルとして、さまざまな動画を意欲的に投稿中。
そのなかで、漏水工事や保温工事といった水道工事に関する動画も公開しています。

 

YouTubeを通して、若い人だけでなくベテランの同業者にも元気や希望を与えてくれるチャンネルです。
齢も病も関係ねぇ。それでも働く職人ヤローさんのYouTubeはこちら
 

 

OOMOTO CHANNEL

「OOMOTO CHANNEL(オモトチャンネル)」は、広島県を中心に営業する有限会社オオモトが運営するYouTubeチャンネルです。
 

トイレの水道代の節約術や電気代の節約術、詰まりやすいトイレットペーパーの検証など、一般家庭で役立つノウハウをわかりやすく発信しているところが特徴的。一方で充電式エアダスターの比較検証や熱膨張耐火剤の燃焼実験といった同業者が気になるコンテンツも目白押しです。
 

また、代表の挨拶や社員紹介なども動画で公開し、働く人の顔が見える会社として、顧客の安心感にも繋がっているでしょう。
最近でも頻繁に動画を公開しているので、これからも楽しみなYouTubeチャンネルです。

OOMOTO CHANNELのYouTubeはこちら
 

 

株式会社けいしん水道設備

続いて紹介するのは、北海道恵庭市に本社を構え、水道施設工事・管工事・消防設備・電気工事・土木工事・とび土工・除排雪業務などを行う株式会社けいしん水道設備のYouTubeチャンネルです。
 

現場や重機車両・工具什器類などの紹介や役に立つ情報を発信。
北海道という土地柄、ホイールローダーの除雪仕様に関する解説動画がアップされているのが特徴。
いろいろな管でモノづくりにチャレンジするという企画も非常にユニークです。

 

動画の本数は少ないですが、そのなかで給排水配管の組立や水栓取り付け配管など、水道設備に関する動画も投稿されており、同業の水道工事に携わる人には興味深いでしょう。
株式会社けいしん水道設備さんのYouTubeはこちら
 

 

水道屋けーた【水まわり研究所】

続いては、“愛知県岡崎市在住の31歳”という“水道屋けーた”さんが運営するYouTubeチャンネルです。
2023年1月に所属していた会社から独立したというけーたさん。

 

その経験を活かし、水道屋職人として独立後半年の現状や独立に大切なことを解説する動画やおすすめの複合機紹介など、起業を考える人にとって参考になる情報を発信しています。
また、空調服や水冷服のレビュー、工具の紹介やレビューなど、業界の人や業界に興味を持つ人も楽しめるライトな企画も特徴。

 

最新の動画は水道管の全体像を説明する水道工事初心者講座。
社内での人材育成でも活用かもしれないので、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

水道屋けーた【水まわり研究所】さんのYouTubeはこちら
 

 

株式会社タバタコーポレーション

埼玉県さいたま市を中心に、埼玉県や東京都、千葉県の一般家庭、店舗、会社、官公庁などを対象として水道工事事業を行う株式会社タバタコーポレーションもYouTubeチャンネルを運営しています。

トイレ工事や蛇口交換、水漏れ、つまり修理などの施工を行う同社。事業内容の通り、YouTubeでも水回りの工事に特化した情報を発信。漏水修理や排水工事、水道管洗浄、蛇口交換、トイレリフォームなど、実務の様子を動画として公開しています。

どの動画にもタイトルに「誠実なれ!社会に貢献する企業!!」と企業理念が謳われていますが、動画を視聴してもその丁寧な仕事ぶりが伝わってくるでしょう。同業者にとってもその職人技は参考になると思うので、一見の価値ありです。

株式会社タバタコーポレーションさんのYouTubeはこちら
 


 

 

 

フカミンHOME【水道屋の日常】

次に紹介するYouTubeチャンネルは「フカミンHOME【水道屋の日常】」。
こちらは会社を辞めて独立したというフカミンさんが「若い方にも水道屋のお仕事を知ってもらいたい!!」という思いで運営をしています。

 

会社員を辞めて独立するまでの過程の記録や、独立に必要な準備、総額約100万円で購入した工具の紹介など 「水道屋けーた【水まわり研究所】」と同様に、これから起業を目指す人の参考になるリアルな情報を得られます。
 

また、ゴルフの動画や月末のルーティーンなど、プライベートな内容も公開し、親しみも感じられるはず。
最近では地元の愛知県岡崎市でついに指定工事店に仲間入りできたとのこと!これからも応援したくなるYouTubeチャンネルです。

フカミンHOME【水道屋の日常】のYouTubeはこちら
 

 

水道ハウサポチャンネル

次に紹介するのは、トイレや蛇口、排水管、給湯器、水道配管など、さまざまな箇所の水漏れやつまりのトラブルに対応する株式会社ハウスサポートが運営する「水道ハウサポチャンネル」です。
 

水まわりのトラブルを取り上げ、実際に修理・実験する動画や水道業者の裏側を解説する動画など、いろいろな角度でユニークなコンテンツを展開。動画のタイトルをいくつか紹介すると、
 

「【驚異の金額】現場から出たゴミ(真鍮)を売ってみた!気になる、お値段はいかに!?」
「【大失態】水道屋が汚水マス改修工事で大失態!?」
「【衝撃!?】水道屋が給湯器交換で大儲けの仕組みを大公開!?」 
 

など、どれも思わず観てみたくなるものばかり。ほとんどの動画が10分以内と程よいサイズ感なので、仕事の休憩中にサクッと楽しんでみてはいかがでしょうか。
水道ハウサポチャンネルはこちら
 

 

水道兄弟株式会社

続いては、広島で水道工事を行う水道兄弟株式会社が運営するYouTubeチャンネルです。
 

水道屋の日常として、床下配管や防音シート、凍結防止対策といった施工方法を解説。
また、キャンプや育児、料理、ゲームなど、趣味やライフスタイルに関する企画も多く、親近感が湧くでしょう。

 

しっかりとコンセプトを考えることも大切ですが、自分らしく自由に楽しむYouTubeの魅力を教えてくれるチャンネルです。
水道兄弟株式会社のYouTubeはこちら
 

 

【水道屋の嫁】まりこのチャンネル |可児市の水道工事専門店_可児設備

こちらは岐阜県可児市で水道設備業を営む有限会社可児設備のYouTubeチャンネル。
社長の妻、まりこさんが水道屋目線でリフォームや水道修理に関するお役立ち情報を配信しています。

 

どの動画でもまりこさんが顔出しで登場。リフォームや水道修理を検討する人にとって魅力的なコンテンツがアップされています。
動画「使ってみてここが困った!私はタカラのキッチンが大好きな主婦。
だからこそあえて言う!」は、1年前に公開されてから総視聴数は8.1万人。

 

テレビ番組のように観やすく、一度視聴し始めると止まらなくなるかも?
経営者本人ではなく、その妻という目線もユニークで、これからさらに注目を集めそうなチャンネルです。

【水道屋の嫁】まりこのチャンネル |可児市の水道工事専門店_可児設備
 

 

北九州市上下水道局公式

続いて紹介するのは、北九州市上下水道局が運営する公式のYouTubeチャンネルです。
こちらは一般の方に向け、水道に関する基礎的な知識を啓蒙する内容。

 

浄化センターの仕組みや水道の実験、水道工事の見学動画など、子どもでも楽しめるような内容のため、水道工事業者では未経験の新入社員の教育でも使用できるでしょう。
北九州市上下水道局公式はこちら
 

 

香川水道修理店

最後に紹介するのは、香川県にある水道修理店のYouTubeチャンネル。
 

動画の投稿数は少ないですが、水栓柱の取り付けやキッチンの水栓交換、洗面排水のつまり除去といったノウハウを公開しています。
また、X(旧:Twitter)のアカウントもあるようです。

香川水道修理店さんのYouTubeはこちら
 

 

まとめ

地域で愛される企業や、独立したばかりの個人など、さまざまな水道工事業者がYouTubeチャンネルで構成的な動画を配信しています。
お気に入りのチャンネルを登録して、情報収集に役立ててみてはいかがでしょうか。

 

また、YouTubeチャンネルは誰でも始めることができ、アイデア次第では収益化も期待できます。
実務の傍で挑戦するには、現行の効率化が重要。

 

プラスバイプラスの「plusCADシリーズ」は、図面や見積もり書など現場に必要な書類の作成・編集を支援するソフトウェアです。
サポート体制も万全で、全国どこでもスムーズな導入をサポートできますので、YouTubeを始める前に、まずはお気軽にご相談ください。

 

plusCADシリーズはコチラ ・電気、空調設備に特化したplusCAD
・水道設備工事で申請書図面作成にはplusCAD水道V
・水道設備工事でJw-CADをメインで使う方にはplusCAD水道J
・水道設備工事でとにかく見積りをメインにお考えの方はplusCAD機械α
 

 

やってみた動画 バナー

ピックアップコンテンツpickup content