購入をご検討の方 ソフトご利用中の方

i

水道設備業界の皆様にお役立ち情報をお届け!水道総合ポータルサイト【スイポ】がオープン!

×
  • 2024年06月03日

水道工事見積書の書き方や内訳、効率的な作成方法を解説

水道工事に関する知識
水道工事見積書の書き方や内訳、効率的な作成方法を解説

水道工事を受注する際には、費用の見積りを記載した見積書を作成します。見積書の内訳や金額は、水道工事の種類や規模により異なりますが、適正な金額を提示するためには工事内容を把握した上で見積書に反映させる必要があります。

 

本記事では、水道工事における見積書の書き方や費用の目安、効率的な書類作成に役立つソフトなどについて解説します。水道工事の適切な金額を判断し、見積書の作成業務をスムーズに進めるためにぜひお役立てください。

水道工事見積書とは?

工事見積書とは、工事の費用や材料費・労務費などの内訳が記載された書類です。水道工事では、施工図や事前調査で収集した現場情報に基づいてまとめます。見積書には、水道工事にかかる総額の他、工事完了までに発生する各業務の内訳や金額も記載します。
 

一般的な見積書に比べて、水道工事の見積書はページ数や項目が多い傾向があります。複雑な印象を持つかもしれませんが、標準的な構成や内訳の書き方を覚えておくことで、水道工事費用が適切かどうかを判断する根拠を読み解くことは可能です。また、発注者と施工業者の適切な契約を実現するためにも、見積書が役立ちます。
 

水道工事にかかる費用の目安

水道工事の費用は、工事の種類や条件によって大きく変わります。主な工事とその費用相場を以下に示します。
 

【戸建て住宅(一般的な3LDK~4LDK)】
  • 給水管引込工事:約30万円〜50万円
  • 屋内配管工事:約10万円〜20万円
 

戸建て住宅の場合、立地や土地の形状、道路からの距離などの条件によって金額は変わる場合があります。また、二世帯住宅や住居兼店舗といった特殊な用途では、金額が上がる可能性が高いでしょう。
 

【マンションやアパート】
  • 配水管の詰まり・水漏れ修理:約4,000円〜4万円
  • 水回り設備の移設:約40万円
  • 配管の改修:約70万円
 

集合住宅では、水回りの修繕や配管の改修が中心で、配管の詰まり具合などによって費用が変動します。ただ、管理規約における工事の範囲や条件について事前に確認する必要があります。
 

水道工事見積書の書き方・記載すべき内訳

ここからは、実際に水道工事の見積書を作成する方法を見ていきます。
 

水道工事の見積書を書く手順

水道工事の見積書を作成するおおまかな流れは以下の通りです。
 
  1. 工事の概算金額を計算する
  2. 顧客と内容を擦り合わせる
  3. 内容が確定したら見積書を送付する
 

見積書のテンプレートや単価一覧などをあらかじめ用意しておくことで、作成作業を効率化できます。
 

見積書の基本的な構成

見積書には基本的な構成があり、作成時に参考にするとスムーズです。一般的には、以下を作成します。
 
  • 見積書表紙(工事の概要・見積合計金額)
  • 見積内訳書(総額の根拠となる材料や工事内容、単価、費用などの内訳明細)
  • 見積条件書(発注者の提示条件と照らし合わせるためのページ)
 

見積書表紙には、工事の概要や見積合計金額などを記載します。水道工事の名称や現場住所、見積作成者の氏名、連絡先などが含まれます。
 

見積内訳書は、現場で行われる各作業の明細を記載するページです。工事費の総額の根拠となる資材の種類や単価、数量、工事内容などを漏れなく記します。内容次第では、項目が多くなり、数十ページ以上に渡る場合もあります。
 

見積条件書は、見積り内容が発注者の要望条件を満たしているか確認するためのページです。工期や施工範囲、工法、搬入経路、電源確保の方法など、現場業務で必要となる情報も含まれます。
 

水道工事の見積書に記載すべき内訳

見積書は、契約前に工事費用や内訳などの内容を改めて確認するための書類です。決められたフォーマットはありませんが、見積書に記載すべき内容としては以下の項目が挙げられます。
 
  • 宛名(見積先の会社名/部署名/担当者の氏名)
  • 見積書ナンバー 
  • 見積書発行の年月日
  • 見積書の有効期限
  • 差出人の名前(見積書発行元の会社名/担当者名)
  • 見積書発行元の連絡先(電話番号/住所/メールアドレス/公式サイトURL)
  • 見積書発行元の会社捺印
  • 見積書の件名
  • 見積依頼に対するお礼文・挨拶文
  • 見積金額の合計・小計・消費税
  • 内訳(品名や数量、税率区分・単価)
  • その他備考欄
  • 注意事項
  • 納期の目安
  • 支払いにおける取り決め
 

上記の中でも、見積金額の合計は最も重要で、わかりやすい文字サイズで記載しましょう。また、内訳が見づらいと詳細を確認しにくく、見積書としての本来の役割を果たさない場合があるため、わかりやすくまとめることが大切です。単価や小計、消費税もそれぞれ丁寧に記載します。
 

将来的に金額変更の可能性が考えられる場合は、具体的に記載しておくと相手にとって安心材料となるでしょう。
 

水道工事見積書を作成する際の注意点

見積書の作成における注意点について解説します。見積書に関するトラブルを避け、スムーズに水道工事を進めるためにも確認しましょう。
 

金額が正しいか繰り返し確認する

見積書の作成時には、総額や単価などの金額に間違いがないかよく確認しましょう。作成時に計算ミスや誤りがあり、気づかずに顧客へ送付してしまった場合、トラブルとなる可能性があります。
 

また、企業の信頼性を失ってしまうリスクも考えられます。必要な項目がすべて記載されているか、金額が正しく表記されていて総額とのつじつまが合っているか、内容を繰り返し確認することが大切です。送付前に使うための社内用チェックリストをまとめておくと有用です。
 

取引条件を明確にする

見積書では、取引条件を漏れなく明示しておくことが重要です。納期や工事スケジュール、対応範囲、仕様変更などの有効期限といった条件は、事前に取り決めておくことで工事中のトラブルを避けられます。
 

注意書きが多すぎると見積書が見づらくなってしまうため、見やすさに配慮しつつ、確認事項はすべて記載し、承諾を得ておくと安心です。
 

見積書の発行や問い合わせ対応はすみやかに行う

見積書の発行や問い合わせへの対応は、できるだけ迅速に行いましょう。対応が遅いとやり取りがスムーズに進まず、受注のチャンスを逃す可能性もあります。連絡先の電話番号やメールアドレス、担当者の氏名を書面に明記しておくことが大切です。
 

また、相手が気軽に問い合わせできるように「不明点等ございましたらお気軽にお問合せください。」といった文言を記載しておく方法も有用です。
 

有効期限を明示する

見積書には原則として有効期限を設けます。理由は、見積書を発行した時点での内容や金額が、最新の見積り内容や金額と異なる場合に正しく把握するためです。
 

さまざまな要因で見積書が変更になる可能性があるため、トラブルや齟齬を避けるためにも有効期限を明示しておきましょう。また、有効期限があると、先方の発注を促し、結果的に受注率アップにつながる可能性もあります。
 

支払いルールを明記する

支払いに関するルールを見積書に明記することが重要です。具体的には、以下のような項目が挙げられます。
 
  • 着手金・中間金の有無
  • 支払い方法の指定
  • 支払いの期限
  • 振込手数料の負担
 

長期に渡る案件では金額も大きくなりやすいため、着手金や中間金の有無、支払い回数に応じた期限も設定しておくと良いでしょう。
 

水道工事の見積書を効率的に作成する方法

水道工事の見積書作成を効率化するためには、専用ソフトの導入がおすすめです。エクセルのテンプレートで作成することも可能ですが、人為ミスが発生する可能性があるため自動的に計算や反映ができるツールが望ましいでしょう。
 

plusCADシリーズは、迅速な書類作成と現場業務の効率化をサポートするための専用ソフトです。水道工事に特化した「plusCAD水道V」では、施工図面はもちろん工事に必要な申請書類や見積書を一括管理できます。希望するサポート形式により、パソコンに不慣れな人でもスムーズに使い始められるでしょう。
 

まとめ

水道工事の見積書は、顧客との契約において重要な書類の1つです。見積書の書き方に決まったルールやテンプレートはありませんが、抜け漏れなくわかりやすい表記を意識することが大切です。
 

今回紹介した書き方や注意点を押さえて、スムーズな取引にお役立てください。
 

水道工事見積書についてよくある質問

水道工事の見積書の構成は?

見積書の一般的な構成は以下の通りです。
 
  • 見積書表紙
  • 見積内訳書
  • 見積条件書
 

見積書表紙には、水道工事の名称や現場住所など工事の概要や見積合計金額を記載します。見積内訳書は、資材の種類や単価、数量、工事内容など各作業の明細を記載するページです。見積条件書は、見積り内容が発注者が提示した要望条件を満たしているか確認するための情報を記載します。
 

水道工事における見積書作成のおおまかな流れは?

水道工事の見積書を作成する流れは以下の通りです。
 
  1. 工事の概算金額を計算する
  2. 顧客と内容を擦り合わせる
  3. 内容が確定したら見積書を送付する
 

テンプレートや単価一覧などをあらかじめ用意しておけば、作業効率化に役立ちます。
 

水道工事の見積書に記載される内訳は?

水道工事の見積書に記載される内訳として、代表的なものには以下があります。
 
  • 材料費:材料にかかる費用
  • 労務費:現場の作業員や職人に支払う報酬、手当などの費用
  • 経費:材料費や労務費以外の費用
 

上記以外にも、仮設工事費用や現場管理費用などが含まれる場合もあります。
 

水道工事見積書の妥当性を確認するポイントは? 

水道工事の見積書を正しく作成するために、金額や内容の妥当性を確認する必要があります。妥当性の根拠となる材料はさまざまですが、作成時には以下のような情報をチェックしておくと良いでしょう。
 
  • 立地や土地の形状などによる工事金額への影響を確認する 
  • 実勢価格の変動を考慮し、現時点での費用を把握する
  • 見積内訳書の単価を分解して価格の比較・検証を行う
  • 見積内訳書の数量を精査する
  • 工事条件や現場計画の工事費への影響をチェックする
 

見積書の妥当性を厳密に確認することは難しい場合もありますが、根拠となる情報を基に適切な計算を行い、書類にまとめることが大切です。
 

やってみた動画 バナー

ピックアップコンテンツpickup content