購入をご検討の方 ソフトご利用中の方

i

工事台帳で一元管理!現場利益が“見える化”するツール!

×
  • 2024年05月14日

安全で使いやすい!パスワードの管理方法紹介!

ホームページに関する知識
安全で使いやすい!パスワードの管理方法紹介!

みなさんこんにちは。

新卒でwebディレクターを目指す、フジワラです。

今回は新米ディレクター第13回目で、セキュリティ対策の続編です!

 

前回、パスワードの使い回しは危険なので、簡単に安全なパスワードを生成できるサービスをご紹介しましたが、

「安全」=「複雑なパスワード」=「覚えづらい」ですよね!

ということで今回は私が普段使っている、安全なパスワードでも使いやすくて忘れないための便利なパスワード管理方法をご紹介します!

Googleアカウントに保存する(Googleパスワードマネージャー)

これは知らないうちに使っている方が多いと思います。

 

Googleパスワードマネージャーとは、

GoogleアカウントにIDとパスワードできるサービスです。

使い方はカンタン!

 

ログインが必要なWEBページに移動し、ログインまたはアカウント作成します。

 

すると、画面右上に画像のようなものが表示されるので、

「保存」をクリックすると完了です。

 

また、保存しているパスワードを確認する方法は、

https://passwords.google.com/

このURLをクリックすると下のような画面が開きます。

 

あとは、「○件のサイトとアプリ」の部分にある確認したい情報をクリックすると、

Googleアカウントのパスワード入力画面が表示されるので、

入力が完了すると、各サイトやアプリのパスワードが確認できます!

 

Googleパスワードマネージャーのメリットは大きく2つ!

1つ目は、一度保存しておけば、次からログインする際は自動でパスワードやIDが

入力されることです。

いちいち打つ手間がないので、最悪パスワードを覚えていなくてもログインすることが可能!

 

2つ目は、スマートフォンやタブレットといったパソコン以外の端末でも、

同じGoogleアカウントなら同じようにパスワードを管理、自動入力することができます!

普段同時に使っているパソコンやスマートフォン間でも共有できますし、

買い替えた際にも、一つ一つパスワードを移し替えなくても、

GoogleアカウントだけログインしてしまえばOKなので、とても便利です。

 

使用するサービスは、運営会社が信頼できるかが重要

いかがだったでしょうか?

今回は、Googleアカウントを使ったパスワード管理方法をご紹介しましたが、

世の中には、まだまだたくさんのパスワード管理サービスがあります。

その機能はピンキリで、無料のものから有料のものまで様々です。

 

実際使う際は、無料に越したことはないですよね!

ただし、その時に気を付けていただきたいことは、

そのサービスを運営している会社が信用できるかどうかです。

 

大切な情報ですから、金額で選ばず、信頼できるものを使うようにしましょう。

 

 

 

やってみた動画 バナー

ピックアップコンテンツpickup content